総裁

次期日銀総裁有力候補雨宮正佳!経歴や出身大学は?高校は?家族は?

 

来年4月に任期満了を迎える日本銀行総裁の黒田東彦氏の後任選びが水面下で活発化している。ポスト黒田を巡っては、副総裁の雨宮正佳氏(1979年入行)と、前副総裁で大和総研理事長の中曽宏氏(78年入行)の一騎打ちと予想されている。

今回は、次期日銀総裁有力候補雨宮正佳の経歴や出身大学は?高校は?家族はについて調査してみました。

雨宮正佳の経歴

 

  • 昭和54年3月東京大学経済学部卒業
  • 昭和54年4月日本銀行入行
  • 平成10年4月企画室企画第2課長
  • 平成10年7月金融市場局金融市場課長
  • 平成11年5月企画室企画第1課長
  • 平成13年4月企画室参事役
  • 平成14年6月考査局参事役
  • 平成16年7月政策委員会室審議役(組織運営調整)
  • 平成18年4月企画局長
  • 平成22年6月日本銀行理事
  • 平成24年5月日本銀行理事 大阪支店長嘱託
  • 平成25年3月日本銀行理事 大阪支店長嘱託を解く
  • 平成26年6月日本銀行理事(再任)
  • 平成30年3月20日日本銀行副総裁

雨宮正佳の大学・高校

  • 東京都立青山高等学校:偏差値71
  • 東京大学経済学部

雨宮正佳は高校から勉学優秀だったんですね。

自身音楽家を志していたが、音大進学は家族の反対で果たせなかった。

雨宮正佳の家族

雨宮正佳は、明治の鉄道王の異名も取る甲州財閥の巨頭・雨宮敬次郎の玄孫に当たります。

妻は、幼馴染で、音楽大学出身です。

家族情報を調べてみましたが情報が出ておりません。情報が入り次第、情報を更新していきます。

まとめ

こちらの記事では、次期日銀総裁有力候補雨宮正佳の経歴や出身大学は?高校は?家族はについて調査してきました。

雨宮氏は企画畑が長く、「日銀のドン」と言われた三重野康氏の秘書役も務め、早くから将来の総裁候補と目されてきた。今後の動向が楽しみです。

最後まで、次期日銀総裁有力候補雨宮正佳の経歴や出身大学は?高校は?家族はについての記事を読んでいただきありがとうございました。

ABOUT ME
kazukun2
ようこそお越しくださいました。 管理者の”かずmixblog”と申します。 「助かりました!ありがとうございます!!」と 読んでくれた人がお得になって喜んでもらえるような情報を発信しています。